PR

新型N-BOX CUSTOMの特徴や口コミまとめ

メーカー
年式
査定依頼
査定スピード
エリア
こだわり条件
引用:N-BOX CUSTOM公式HP

新型N-BOXカスタムは、ホンダが販売している軽ハイトワゴン。広い室内空間と、優れた走行性能・燃費性能などから人気のN-BOXをベースに、力強く高級感あるデザインにカスタマイズされた車です。N-BOXの兄弟モデルにあたります。

この記事では、新型N-BOXカスタムの購入を検討してる方に向けて

  • 新型N-BOXカスタムの特徴
  • 新型N-BOXカスタムの口コミや評判
  • おトクに購入する方法

をご紹介いたします。

人気の新型N-BOX カスタムの実際の評判が知りたい
新型N-BOX カスタムをおトクに購入したい
損せず新型N-BOX カスタムに買い替えたい

という方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

新型N-BOX カスタムの特徴をまとめてご紹介

引用:N-BOX CUSTOM公式HP

新型N-BOXカスタムは、両側にスライドドアを装備し、広々した室内空間と優れた走行性能・燃費性能が特徴です。人気のN-BOXよりもかっこよさと強さを感じるモデルであり、多くの方から高評価な軽自動車です。

以下項目を口コミと併せて解説しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

  • インテリア
  • エクステリア
  • 走行性能
  • エンジン性能
  • 燃費性能
  • 価格
引用:N-BOX CUSTOM公式HP

N-BOXカスタムのインテリアは、かっこいいスタリッシュな内装と機能が魅力になっています。シートカラーはブラック×ガンメタであり、ブラックを基調にしたスタイリッシュでクールな印象となっています。

シートアレンジも豊富で、あらゆる荷物も自由自在にせられるところがポイント。室内高は140㎝もあるので、背の高い方やお子様も便利で快適に過ごすことができます。


第一印象は広い!開放感凄い!
最近のホンダのシンプル&クリーン路線が反映されてるなと思います。
あまりピアノブラックマシマシは好きではないので自分は好みでした。
不満はルームランプがLEDではなく豆球なのが…
液晶メーターは好みが別れる部分…


いいです。アナログメーターも見やすくて、タコメーターで常に回転数を見ながら運転できるのは楽しいです。リクライニングやシートアレンジも多機能です。後部座席のサンシェードが標準なのも便利です。

価格.comより引用

新型N-BOXカスタムのインテリアの口コミは評価が高く、特に「広い」「シートアレンジも多機能」などという意見がとても多くありました。

新型N-BOXカスタムは、軽自動車とは思えないほどの広々した室内空間が高評価であり、シートアレンジや収納の便利さなどが人気のひとつのようです。

引用:N-BOX CUSTOM公式HP

N-BOXカスタムは、黒を基調としたアルミホイールによりシャープでスポーティな印象となっています。縦方向に広がった力強いグリルデザインや、勢いのあるデザインとフォルムが魅力的。

ヘッドライトに関しては、横方向意識した四角デザインで、フロントグリルが長めでヘッドライトまで到達、下部分のメッキパーツあり、ナンバープレートの位置は中央です。

ボディカラーはホワイト、ブラック、グレー系のほかにプレミアムグラマラスブロンズ、ミッドナイトブルービームなどのメタリック系がそろっています。


先代のメッキ多めのオラオラ感があまり好きではなかったので落ち着いたデザインで好印象。
好みは別れると思います。無し

エアロパーツやアルミは標準で他に何も追加しなくてもかっこよく気に入ってます。

価格.comより引用

エクステリアの口コミは評価が高く、特に「落ち着いた雰囲気」「かっこよくて気に入っている」などという意見がとても多くありました。

新型N-BOXカスタムはシンプルかつシャープなかっこよいデザインであり、他の軽自動車とは人違った強さを感じるデザインが高評価ということがわかりました。

引用:N-BOX CUSTOM公式HP

N-BOX カスタムは、高剛性ながら極細のフロントピラーを採用することにより、前方の死角を減らし、交差点などでの安心感を高める、良好な視界にこだわっています。走行性能は抜群であり、様々な嬉しい機能も満載です。

パーキングセンサーシステムの搭載により後方の障害物を察知できるため、駐車時なども安心です。他には、オートブレーキホールド機能やピタ駐ミラー、握りやすいステアリング形状だったり、走行性能に満足いただけるでしょう。


必要十分かなと思います。最近の軽のエンジンは凄いですね…坂道もエンジン唸ることなくスイスイ登ります。
高速道路も100km/h前後でもベタ踏みすることなく快適に走れますしエンジンの音も気にならないレベルです。


山道ではお尻を振られることもなく快適です。高速道路での安定性も軽とは思えないレベルで、長距離ドライブでも不満はなく、疲労も少ないです。

価格.comより引用

走行性能の口コミも概ね高評価な印象です。

新型N-BOXカスタムの走行性能は、「快適に走れる」「疲労も少ない」などの口コミが多くありました。普段乗りはもちろん快適ではありますが、高速道路も軽とは思えないほどの走行性能ということがわかりました。

引用:N-BOX CUSTOM公式HP

新型N-BOXカスタムは、水冷直列3気筒エンジン「S07B」を搭載しており、N-BOXと同じエンジンになります。出力やトルクなどその他の動力性能についても、ターボやノンターボモデルともに違いはありません。

そしてi-VTECエンジンを使用しており、走りと燃費を高次元で実現しています。出足や加速、坂道などで力強く走りを実現しながら、毎日乗るクルマとして大事な燃費性能にもこだわりました。


自然吸気エンジンですが、結構よく走り、高速道路でも追い越し加速で不満を感じたことはありません。ただし、ぶん回すとエンジン音はうるさいです。でも、このエンジン音の頑張ってる感がたまらないです。軽なのにエアコンをつけても目立ったパワーダウンを感じないのはすごいと思います。


街乗りとしては十分なパワーだと思います。。

価格.comより引用

新型N-BOXカスタムのエンジンについては、「パワーダウンを感じない」「十分なパワー」などの口コミが多くありました。

軽自動車でありながらもエンジン性能は抜群に良いようで、登り坂も高速道路も十分なパワーがあると好評なことがわかりました。

引用:N-BOX CUSTOM公式HP

N-BOXカスタムの低燃費技術としては、信号待ちなどでの停車時にエンジンを停止して燃料消費を抑制するアイドリングストップ機構、ONにするとエンジンや空調などの車全体の動きを燃費優先に制御する「ECONスイッチ」を搭載しています。

エンジンやエアコンといった、車全体の動きを燃費優先で自動制御するECONモードも搭載されています。空調など快適性を優先したいときは、スイッチを押してOFFにできます。

十分満足


街乗りだと車体が重たいのであまりよくないです。
ただ国道を流すと意外といい。

価格.comより引用

新型N-BOXカスタムの燃費性能の口コミでは、「十分満足」と概ね満足の声がありました。

新型N-BOXカスタムの燃費性能は非常によく、特に長い距離を走ると燃費効果をかなり実感できることがわかりました。

新型N-BOX カスタムはグレードによって価格に違いがあります

以下にそれぞれまとめましたので、確認してみてください。

グレード価格
N-BOX CUSTOM(FF)1,849,100円(税込)
N-BOX CUSTOM(4WD)1,982,200円(税込)
N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル(モノトーン)(FF)2,059,200円(税込)
N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル(モノトーン)(4WD)2,192,300円(税込)
N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル(2トーン)(FF)2,119,700円(税込)
N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル(2トーン)(4WD)2,252,800円(税込)
N-BOX CUSTOM ターボ(FF)2,049,300円(税込)
N-BOX CUSTOM ターボ(4WD)2,182,400円(税込)


ライバルはグレードによって運転支援がなかったりオプション装備の物が標準で付いていたりと、意外とお得感ある気がします。


良い車だから、高いとは思わない。

価格.comより引用

価格に関する口コミは概ね高評価でした。

新型N-BOXカスタムは、グレードによっては200万円以上するものもあります。軽自動車にしては価格が高い印象を持つ人が多いと思いますが、N-BOXカスタムの性能を考えると、妥当と思う人が多いことがわかりました。

以上が新型N-BOX カスタムの特徴と口コミのまとめでした。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: otokuni.jpg

では、そんな新型N-BOX カスタムをどこまでも安く購入するにはどうすればいいのか、詳しく解説いたします。

いくつか方法はありますが、1番オーソドックスな方法は『値引き交渉』でしょう。

新型N-BOX カスタムの値引き相場は

15~20万円

おおよそこのくらいで、本体価格より5%ほどの値引きを受けられるとのことです。

しかし、車種にもよりますが、一般的に本体価格から5~15%は値引きが可能といわれています。

だったら5%って結構低いかも…

新型N-BOX カスタムは人気の車種なので、まだまだ値引きが少ない状況です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kakaku.jpg

車の買い替えでは、新車の『値引き交渉』と下取り車の 『下取り額アップ』両方が重要です。

しかし多くの場合、購入者は値引きにばかり意識が向き下取り額を軽視しがちです。

さらに、新車を購入する際、何も考えずにディーラーに下取りを依頼してしまいがちです。

これらの行動は下取り額で損をしてしまう可能性が高いです。

損してしまうかもしれない行動
  • 下取り額を軽視する
  • 下取りをディーラーに依頼する

なぜならディーラーは、巧妙なテクニックを使って自分たちの利益を最大化しているからです。

例えば、値引き交渉で『購入者のために最善を尽くした』ように見せる

下取り額を不当に低く見積もる

といったテクニックです。

このテクニックに騙されてしまい、損をしてしまうんです。

具体的な例で見てみましょう。

N-BOX CUSTOM(FF)1,849,100円(税込)
  • 車種:新型N-BOX CUSTOM(FF)
  • 新車価格:185万円
  • 値引き交渉:15万円値引き
  • 下取り額:75万円※適正価格は125万円

一見、15万円の値引きに成功したように見えますが、実は下取りで50万円の損をしていることになります。

例のように、ディーラーは下取り額の適正価格が125万円であるはずなのに、不当に低く設定してきます。

125万円−75万円=50万円

本来であれば、125万円で下取り出来たのに損になってしまうというわけなんです。

また、そもそもディーラーの本業は

以上のことから、

  • 現在の市場において、自分の愛車の価値はいくらか?
  • ディーラーが提示してきている価格は適正か?

を知ることが大切です。

これらを知らないと、「本来はもっと高く売れたのに、最も安いディーラー下取りで売ってしまった…」と、損をしてしまう可能性が高いんです。

結論としては、「自分の車の価値を把握せずに、ディーラーの下取り査定にのみ出す」は50万円以上も損をする可能性があるため、絶対にNGです。

では、自分の車の価値や下取り額の適正価格をどのように知ればいいのでしょうか


あなたの愛車の価値や、下取り額の適正価格を知るためには以下の3つの方法があります。

  • 中古車情報サイトで調べる
  • ディーラーの下取りシミュレーションを利用する
  • 中古車買取業者の査定を受ける

『中古車情報サイト』では過去の取引価格や現在の販売価格を調べることができますが、これはあくまで目安です。

トヨタや日産などの自動車メーカーのホームページには、『下取りシミュレーション』のサービスがあります。

これも車種によっては下取りのデータがないケースもあるため注意が必要です。
また、こちらも参考価格でしかないため、結局は「目安」にしかなりません。

そこで、もっともオススメなのは『中古車買取業者の査定を受ける』という方法です。

中古車買取業者に査定してもらうのは最も確実な方法といえます。

『中古車情報サイト』『ディーラーの下取りシミュレーション』はあくまで目安ですが、買取業者は査定のプロなので、あなたの愛車の価値をしっかり査定してくれます。

そして、さらにオススメなのが『複数の中古車買取業者に査定を依頼する』ことです。

複数の業者に査定を依頼した方が良い理由
  • 適正価格を知ることができる
  • 高値で売却できる可能性が高まる
  • 自分に合った業者を見つけることができる

複数の買取業者に依頼することで、どこが一番高く買い取ってくれるのかが分かるため、おトクに新車を購入することが出来るんです。

とはいっても、自力で複数の業者に査定を依頼するのは少々めんどくさいですよね。

加えて、買取業者のなかには悪質なものがいたり、車にあまり詳しくない方は注意が必要だったりします。

悪質な買取業者にカモにされたくない…

気軽に複数の業者に査定を依頼したい!

そんな方にオススメなサービスが『車の一括査定サイト』です。

車の一括査定サイトを活用することで、複数の買取業者に査定の依頼が可能になります。

車の一括査定サイトのメリット
  • 複数の業者に一度に査定依頼ができるので手間と時間を節約
  • 自宅にいながら査定依頼ができる
  • ほとんどが無料で利用できる

だれでも気軽に利用することができます!

車の一括査定サイトはたくさんありますが、当サイトで最もオススメしているのは

ナビクル

です。

ナビクルの特徴
  • 利用料金は完全無料
  • 45秒の簡単入力で愛車の価値がわかる
  • 入力完了後にすぐに愛車の買取相場を表示
  • 最大10社が一括査定し、最高額がわかる
  • 下取りより平均22.4万円も高く売れる
  • 累計利用実績470万件以上

ナビクルの最大の特徴は、簡単に愛車の価値が分かり、最大10社に査定依頼ができるという点です。

複数の買取業者の査定額が一気に比較できるから、最高額で愛車を売却することができるんです!

また、入力フォームはシンプルで煩わしい入力は必要ありません。

たった45秒で完了する情報を入力するだけでOKです。

厳選された全国の買取業者の中から最大10社に一括査定を依頼することで、あなたの愛車の最高売却額がわかります。

また、45秒のフォーム入力が完了すると、すぐに愛車の買取相場を画面上で表示してくれるのも、おすすめなポイントです。

完全無料で利用できるためとりあえず愛車の価値だけを知りたいという方にもオススメです。

\簡単45秒・買取相場は入力後すぐ表示/

実際にナビクルで査定に出した方の口コミを見てみると、60万円もお得に売れている事例もあります。

逆に「ナビクルを利用していなかったら60万円も損していたかも・・・」と思うとぞっとしますよね…

一括査定を行うことで、愛車を最高額で売却できる確率がグッと上がるので、車の売却・買い替えを少しでも考えている人はまずはナビクルで無料査定に出すことをおすすまします!

\簡単45秒・買取相場は入力後すぐ表示/

ナビクル』なら簡単にあなたの愛車の価値や最高額を知ることができます

ナビクルがオススメな理由
  • 利用料金は完全無料
  • 45秒の簡単入力で愛車の価値がわかる
  • 入力完了後にすぐに愛車の買取相場を表示
  • 最大10社が一括査定し、最高額がわかる
  • 下取りより平均22.4万円も高く売れる
  • 累計利用実績470万件以上

新車に買い替えたい
愛車を高く買い取って欲しい
おトクに新しい車を入手したい


そんな人は、ぜひ一括査定サービスを活用して損することなく新しい車を手に入れて下さい

ナビクルなら、たった45秒であなたの愛車の相場や最高価格を知ることができます。

まずは愛車の価値を把握することが大切です!

「ナビクルで無料査定に出す = 売る事決定」では全くありません。まずは相場と査定額を確認して、満足できなかった場合は売らなくても、利用料金は変わらず無料なのでご安心ください。

少しでも「車を売ろうかな…」「車を買い換えようかな…」と考えている方は、ナビクルでまずは気軽に無料査定に出すことをおすすめします。

\簡単45秒・買取相場は入力後すぐ表示/